おはなし会 ~春のこどもまんなか月間~

条例制定の機運を高めていくために、「こどもの権利」について幅広い世代の方に知ってもらうことを目的として、こども会議委員が「こどもの権利」に関する絵本を朗読します。
日にち・場所など
日にち:令和7年5月10日(土曜日) 午前10時30分から午前11時10分まで
場所:長久手市中央図書館 2階 AVルーム
読み手:吾亦紅<われもこう>、こども会議委員の有志
内容

いつものおはなし会で読む絵本のほかに、「こどもの権利」に関する絵本を朗読します。
「『こどもの権利』って何だろう?」
「あぁ、それなら知ってるよ!」
「こどもの権利」について、こどもも大人も、絵本を通して気軽に学んでみませんか?
<関連ページ>
「春のこどもまんなか月間」について

5月は、「春のこどもまんなか月間」です。
こども家庭庁では、こども・子育てにやさしい社会づくりのためには、社会全体でこどもや子育て中の方々を支える機運を醸成する必要があるとし、令和5年度から5月を「春のこどもまんなか月間」【政府広報オンラインへ】と定めています。
#こどもまんなかやってみた
更新日:2025年04月25日