こどもの権利に関する図書コーナーを設置します ~秋のこどもまんなか月間~*実施しました

更新日:2024年11月01日

秋のイラスト_どんぐり

勉強会「『こどもの権利』って何だろう?」の開催に先立ち、「こどもの権利」について学んでみませんか?

日にち・場所

日にち:令和6年11月9日(土曜日)から令和6年11月30日(土曜日)まで

場所:長久手市中央図書館 カウンター正面の児童書コーナー

内容

絵本もあります。

こどもの権利」や「こどもの権利条約」などに関する図書 約50点を展示します。

知っているようで知らない「こどもの権利」について、こどもも大人も、改めて学んでみませんか?

作成の様子

<作成の様子>

愛知県立大学の学生の皆さんにご協力いただきました。

「秋のこどもまんなか月間」について

秋のこどもまんなか月間イラスト

11月は、「秋のこどもまんなか月間」です。

こども家庭庁では、こども・子育てにやさしい社会づくりのためには、社会全体でこどもや子育て中の方々を支える機運を醸成する必要がるとし、令和5年度から11月を「秋のこどもまんなか月間」【政府広報オンラインへ】と定めています。

#こどもまんなかやってみた

この記事に関するお問い合わせ先

子ども部 子ども政策課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-2555
ファックス:0561-63-2100


メールフォームによるお問い合わせ