小規模保育事業とは
平成27年4月からの子ども・子育て支援新制度において、新たに地域型保育事業として小規模保育事業が市の認可事業として位置づけられました。
小規模保育事業とは、6人から19人までの0~2歳児クラスのお子さまをお預かりする事業です。利用を希望する場合には、市に入所申込みが必要になります。(認可保育園と同じ入所要件を満たしていることが必要です。)
対象児童
0歳児から3歳未満児(年度の途中で満3歳に達した場合、その年度末まで)の長久手市市内に住所を有する児童
事業所案内
※ 事業所の名称(保育園名)が令和6年7月1日から変更になります。
変更前:こどものまち保育室ながくて → 変更後:長久手ひまわり保育室
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年07月01日