長久手の景観写真
景観啓発事業
長久手市景観計画の一環として、景観啓発事業を実施しています。本事業は、より多くの人に長久手の景観を知っていただくために、皆様から長久手の景観写真を募集しています。投稿していただいた写真については、市HPに掲載すると共に、今後、市が開催するイベントで展示する予定です。
皆様が普段見ている何気ない長久手の景色を投稿してみませんか?
皆様からの投稿をお待ちしております!
~長久手の景観写真~
皆様から投稿いただいた写真を随時こちらに掲載していきます。
※画像データの保存等はお控えいただきますようお願いいたします。
※タイトル_コメント
※HPの仕様の関係上、画像サイズ、タイトル、コメントを一部編集しています。また、縦横比の関係上、表示サイズに違いがあります。ご了承ください。
春

杁ヶ池公園の桜1_杁ケ池公園の池周辺の桜(ソメイヨシノ)が満開でした。

新緑の後山公園_今年も、また、新緑の季節になりました。こう言った日常を送れる幸せを感じる、このごろです。

藤が見頃を迎えていました。

血の池公園の藤_血の池公園の春。
桜が散って、藤の花が咲く、新緑がまばゆい、このごろです。

長久手の観覧車_市内に観覧車があるところは少ないと思います。その観覧車が長久手にあります!

私の散歩道_せせらぎの径!安心して歩ける、四季折々の景観が楽しい、私の散歩道です。

私の散歩道 その2_四季折々の景観が楽しめる散歩道「せせらぎの径」です。

私の散歩道 その3_私の散歩道「せせらぎの径」、今、ツツジが綺麗です。

長久手市内で唯一の綺麗な枝垂れ桜です。

杁ケ池公園の日常_杁ケ池公園に、散歩で伺いました。初夏で、気持ち良かったです。

杁ケ池公園の一コマ_新緑がまばゆい、良い季節です。散歩で遠出して来ました。

泳ぐこいのぼり_杁ケ池公園のこいのぼりが、強い風になびいてます。

香流川のカモ

春の我が家のめじろ_我が家の庭のケヤキに、メジロが止まっています。慌てて撮った一コマです。

図書館通りの風景_長久手市の風見鶏のある図書館

香流川の散歩道_文化の家と香流川の間にある散歩道です。今の時期歩くと、心地良い風が・・・

香流川の散歩道_文化の家近傍の香流川です。カモやカメ等が生活している川てす。

水田に映る夕日_田植えの準備が整った水田に夕日が映えます。

鴨田川のカモ_鴨田川は、夕方からカモが見受けられることが多いのですか、今日は珍しく、昼間に見ましたので、あわてて、撮りました。

元気な子供とリニモ_子供が元気なまち長久手。大きくなったらリニモで通学するのかなー。

歩きたくなるまち長久手_リニモウォーキングに参加したときの一枚です。
いつもはリニモや車での移動が多いですが、リニモ沿線をぶらっと歩きたくなる、そんなまちになったらいいなと思います。

かえで池に映る夕日_モリコロパーク内のかえで池に長く伸びる夕日

逆さIKEA_水田に鏡のように映るIKEA

モリコロパーク 自然と綺麗な空
夏

虹を待つ田んぼの夕暮れ_夏のある日に雨がざーっと降った後に、空がピンクっぽい色に変わって来たと家にいても異変を感じて、思わず家の外にカメラを持って飛び出した。結局、虹は出なかったけど、夏らしい特別な風景を写真に収められたことと、改めて自然豊かな良い土地に住まわせてもらっていることに、とても幸せな気持ちになりました。

田園の夕日_開けている田園では、燃えてるような夕焼け空が綺麗に見える。

田園に映える青空_高い空から連続する雲が田園を覆っている。

田んぼと夕日_育ってきた稲に夕日が映える
秋

夕日と観覧車とリニモ_モリコロパークからの絶景
冬

左義長 新年のあさ_毎年の楽しみの一つです。
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年08月28日