市内の街路樹
街路樹の役割

石田橋周辺、岩作第一172号線のソメイヨシノ
市内の街路樹は、夏は強い日差しを遮り、歩行者の涼しく快適な移動空間を提供し、春や秋は花や紅葉によって沿道のうるおいと季節感のある景観を形成しています。
また、車道と歩道を街路樹で分離することで歩行者の安全を守っています。
街路樹の維持管理
剪定
沿道の景観を考え、樹種ごとに自然に近い樹形を保ちながら緑陰を確保し、歩行者にとって快適な移動空間になるよう剪定しています。また、剪定により風通しがよくなり、害虫の発生抑制、台風などの強風による倒木や枝・幹折れを防止しています。
除草・清掃
植栽帯から伸びすぎた雑草は通行の支障になり、また景観も悪くなるため、年に数回除草をしています。秋には落葉清掃を行っておりますが、周辺の皆さまにもご理解、ご協力をお願いします。
病害虫防除
害虫の発生により木が枯れたり弱るのを防ぐため、病害虫の防除を行っています。基本的には手取り等での駆除を行い、薬剤散布は行いません。
潅水
天候状況(主に晴れの日が続く夏)により、樹木の枯れを防ぐため水やりを行っています。
街路樹の種類・名前
(注意)地図をクリックすると拡大します。

1長久手西通り

トウカエデの紅葉
(西小校区共生ステーション付近)
高木:トウカエデ
低木:アベリア、ヒラドツツジ
2香流通り

ケヤキの紅葉
(木下勘解由塚付近)
高木:ケヤキ
低木:キンメツゲ
3はなみずき通り

春のはなみずき通り駅
高木:ハナミズキ
低木:サツキツツジ
4図書館通り

ナンキンハゼの紅葉
(長湫仲田交差点付近)
高木:トウカエデ、ナンキンハゼ
低木:ボックスウッド
5杁ケ池、学院通り

夏の学院通り(アメリカフウ)
高木:アメリカフウ
低木:ボックスウッド
6古戦場通り

夏の古戦場通り(プラタナス)
高木:タイワンフウ、プラタナス
低木:アベリア、ヒラドツツジ
7芸大通り

夏のトチノキ
(芸大通り駅前)
高木:トチノキ
低木:ヒラドツツジ
8けやき通り

春のユキヤナギ
(市が洞スマイルブリッジ付近)
高木:ケヤキ
低木:ユキヤナギ
9卯塚緑地通り

6月のヒペリカムヒデコート
(卯塚墓園付近)
高木:シラカシ
低木:ヒペリカムヒデコート
10はなのき通り

夏のハナノキ
(市が洞交差点付近)
高木:ハナノキ
低木:アベリア
11主要地方道春日井長久手線

夏のタイワンフウ
(消防署前)
高木:タイワンフウ
低木:アベリア
12県道田籾名古屋線

春のクスノキとシバザクラ
高木:ケヤキ、アメリカフウ、クスノキ、ハナミズキ等
中木:ムクゲ、アオダモ、エゴノキ
低木:オオムラサキツツジ、サツキツツジ
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 土木課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0621
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年11月30日