8020運動、8520運動・9020運動表彰
8020運動、8520運動・9020運動をご存知ですか
よく噛んでおいしく食べるのに、少なくとも20本以上は必要と言われています。そこで、「高齢になっても20本以上の歯を保ちましょう」という意味で、80歳で自分の歯を20本以上残す「8020運動」、85歳で自分の歯を20本以上残す「8520運動」、90歳で自分の歯を20本以上残す「9020運動」を呼び掛けています。いつまでも健康な歯でおいしく食べて、元気な生活を送りましょう。
令和7年度対象者
- 8020運動(県歯科医師会主催)
市内の愛知県歯科医師会会員である歯科医院で歯科検診を受けた80歳以上(令和8年3月31日時点)の方で、20本以上残存歯があり、過去に8020運動の受賞歴がない人 - 8520運動(市主催)
市内在住の85歳以上(令和8年3月31日時点)で、20本以上残存歯があり、過去に8520運動の受賞歴がない人 - 9020運動(市主催)
市内在住の90歳以上(令和8年3月31日時点)で、20本以上残存歯があり、過去に9020運動の受賞歴がない人
申込方法
愛知県歯科医師会会員である以下の歯科医院で、令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月31日(土曜日)までに歯科健診を受けてください。
- アオキ歯科
- いまはし歯科クリニック
- 杁ヶ池歯科医院
- おちデンタルクリニック長久手
- 加藤歯科
- Kuniデンタルクリニック
- CLARAS DENTAL長久手(旧佐々木歯科医院)
- くるみ歯科こども歯科
- KEN FAMILY DENTAL CLINIC
- すずの木歯科医院
- 田村歯科医院
- つづき歯科
- 長久手クリニック(旧長久手ファミリー歯科)
- にしむら歯科
- はなのき歯科
- はなみずき通り歯科・矯正歯科
- 原歯科
- ひまわり歯科
- ふくい歯科医院
- まつばら歯科
- 横井デンタルクリニック
※市主催の8520運動、9020運動について、上記以外の歯科医院に通院している場合は、健康推進課へご相談ください。
令和7年度8020、8520・9020運動表彰
生涯を通じた歯の健康づくりの一環として、80歳、85歳、90歳で20本以上の歯を保つことを達成した人を表彰しています。
令和7年度8020、8520・9020運動表彰の表彰式の日程は、10月2日(木曜日)を予定しています。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 健康推進課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-63-3300
ファックス:0561-63-1900
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年03月25日