2019ベルギー王国ワーテルロー市姉妹都市青少年友好親善訪問団訪問記録

更新日:2020年11月30日

 令和元年7月23日(火曜日)から28日(日曜日)までの6日間、2019ベルギー王国ワーテルロー市姉妹都市青少年友好親善訪問団20人とワーテルロー市長をはじめとする引率者4人が本市を訪れました。

 ワーテルロー市から青少年訪問団が来るのは、5年ぶり。

 滞在中は、市内のワーテルロー市とゆかりのある場所や中学校の部活などの見学し、中学生と部活を通して交流しました。そのほかにも、友好都市である長野県南木曽町も訪れ、魚釣りや木工体験などを行い、南木曽町の自然を満喫しました。

 そして、期間中は、市内の家庭でホームステイをし、日本の家庭での文化や習慣を直に感じることができました。

 今回の訪問では、ホストファミリーをはじめ多くの市民の方々と交流し、最終日は元気に充実した様子でベルギーへ帰国していきました。

 ご協力いただきましたすべてのみなさま、本当にありがとうございました!

訪問中の様子

7月23日(火曜日)

長久手市役所に到着

市職員や市民が出迎えました。

久々の長久手市訪問をよろこぶワーテルロー市副市長

市長表敬・対面式

 ワーテルロー市の引率者は、ルテール市長をはじめ4名の方が長久手市にお越しになりました。

 市長表敬では、「長久手市友好市民の証」をお渡ししました。

市長とルテール市長市長が笑顔で握手をしている写真

続いて、滞在期間中、訪問団員を受け入れていtだくホストファミリーと対面式を行いました。

青いトレーナーと赤いトレーナーを着た男の子2名とホストファミリーの眼鏡をかけた女性と3人で写っている写真
ピンク色のポロシャツを着た男の子と黒い帽子を被った男の子とホストファミリー親子(お母さん、男の子、女の子の兄弟)で写っている写真
グレーのポロシャツを着た男の子、白い帽子の男性、ホストファミリーの親子(お母さん、お姉ちゃん、弟)が笑顔で写っている写真
オレンジ色のティーシャツを着た男の子、グレーののトレーナーを着た男の子の間にホストファミリーの親子(お母さんに抱っこされている弟、と青いティーシャツを着たお兄ちゃん)が移っている写真
赤いトレーナーを着た女の子と黒ぶち眼鏡をかけた男の子とホストファミリーの親子(お母さんと黒いティーシャツの男の子)が写っている写真
金髪のストレートの女の子とボーダーのティーシャツを着た女の子の両脇にホストファミリーの親子(お母さんと娘)が写っている写真
ピンク色のパーカーを着た女性と黒の短パンをはいた女性、ホストファミリーの親子(ご夫婦と男の子と女の子の兄弟)が笑顔で写っている写真
黒いティーシャツを着た女の子と白いティーシャツを着た女の子、両脇にホストファミリーの親子(お母さんと姉妹)が写っている写真
白いズボンをはいた女の子とボーダーを着た女の子、ホストファミリーの親子(お母さんと娘)が写っている写真
長い髪の女の子とグレーのパーカーを着た女の子、ホストファミリーの親子(お母さんと姉妹)が写っている写真

歓迎会

夜は福祉の家で歓迎会を開催!

ワーテルロー市訪問団員のグレゴワールくんが、一生懸命練習した日本語でスピーチをしてくれました。

ピンク色のポロシャツを着たグレゴワールくんがマイクを持って、紙を見ながら話をしている写真

 また、長久手市の民俗芸能である棒の手も披露していただきました。

ハチマキを頭につけて、タスキがけをした衣装を身に着けた男性2名が棒を持って向かい合い、左脚を引いて棒を交差させ棒の手を披露している写真
「ワーテルロー市姉妹都市青少年友好親善訪問団歓迎会」と書かれた横断幕の前で、ホームステイに来た方々と関係者が集まって写っている集合写真

昨年度、長久手市からワーテルロー市へ訪問団として参加した子どもたちも集まり、とてもにぎやかな歓迎会となりました♪

訪問に来た子ども達とワーテルロー市へ訪問団として参加した子どもたちもが一緒にピースサインをして笑顔で写っている写真

7月24日(水曜日)

市内見学

長久手市文化の家周辺にある、ワーテルロー市との友好の証であるライオン像、レリーフ、友愛橋を訪れました。

友愛橋でパチリ!

訪問団の方々が友愛橋の階段に並んで笑顔で写っている写真

北中学校見学

今回引率者の一人であるテュムレール副市長が、以前、北中学校で植樹を行ったので、その場所を見に行きました。

植樹された木の前に、訪問団の方々が集まって、説明を聞いている写真

その後、部活動の見学をさせていただきました。

卓球部、吹奏楽部では一緒に体験させていただき、子どもたちもとても楽しそうでした。

卓球台の前に女の子2名がラケットを持って立っており、右側の女の子がラケットでボールを打ち返している写真
中央にドラムの演奏、ドラムの後ろにクラリネットやホルン、トランペット、トロンボーンなどの楽器を演奏をしており、右側に立っている訪問団の方々が演奏を聴いている写真

ご協力いただきました北中のみなさま、ありがとうございました!

巻きずし体験

長久手温泉にて、巻きずし体験を行いました。

見たことがない具材や作り方に、みんな楽しみながら作りました。

中には、初めて飲むむぎ茶に驚く子も…!

訪問団の方々が自分の席についおり、テーブルの上にご飯と巻きずしのネタが盛り付けられたお皿やお味噌汁が並べられている巻きずし体験の写真

色金山歴史公園で茶会体験

長久手市国際交流協会の茶道部の方々から、お茶の作法を学びました。

お茶席にて畳の上に女の子達が正座をして座っており、目の前で女性が半紙を配っている写真
畳の上で女の子達が正座をして座っており、着物を着た女性2名がお茶のたて方を教えており、奥の2名が自分でお茶をたてている写真

南木曽町訪問

今回は、長久手市と友好都市である南木曽町を訪問しました!

南木曽町1日目は、町のお祭りである「和智埜神社祭礼」に参加しました。日本の古き良きお祭りの雰囲気が漂い、子どもも大人もみんな楽しみました。

また、南木曽町長さんから、お祭りのこと、南木曽町のことについてお話を伺いました。

壁にたくさんの写真が展示してあり、祭りと書かれた赤いうちわを持っている訪問団の方々に黒いスーツを着た男性が説明をしている写真

7月25日(木曜日)

南木曽町2日目

今日は、朝から木工体験!木を組み合わせて、コースターを作りました。みんな真剣そのもの…

机の上にで、4名の男の子達が真剣な表情で木を組み合わせてコースター作りをしている写真

この日のお昼は、魚釣りor魚つかみで取った魚を焼いていただきました!!

川に入るととってもひんやり気持ちいい~

赤いティーシャツを着た男の子が釣り竿を垂らして魚釣りをしている写真
女の子達が、水の透き通った川の中に入って、泳いでいる魚を捕まえようとしている写真

午後は、妻籠宿を訪れ、歴史ある建物を見学しました。

部屋の真ん中に囲炉裏が作られており、囲炉裏を囲んで、訪問団の方々が座って、建物の天井や柱などを見上げている写真
軒先に扇子や帽子などの商品が並べられており、訪問団の方々が商品を見ている写真

1日半の滞在でしたが、南木曽町をたくさんたくさん満喫しました!

南木曽町のみなさん、ありがとうございました。 

7月26日(金曜日)

訪問団員は終日ホストファミリーといっしょに過ごし、思い思いに楽しみました。

7月27日(土曜日)

お別れ会

あっという間の6日間。この日はお昼からワーテルロー市主催のお別れ会でした。

子どもたちからはワーテルロークイズやイントロクイズ、コップを使ったパフォーマンスを披露されました。

中でもクイズはホストファミリーと子どもたちで大いに盛り上がりました。

訪問団の方々舞台の上に並んでおり、手に持っている紙を見ながら発表をしている写真
訪問団の方々が舞台の上に上がって、楽しそうに発表をしている様子の写真
「ワーテルロー市姉妹都市友好親善訪問団」と書かれた横断幕をもって、訪問団の方々とホストファミリーの方々が階段に並んで、笑顔で写っている集合写真

ベルギーナイト

お別れ会が終わったら、文化の家で開催されているベルギーナイトに参加しました。

浴衣を着せてもらい、長久手音頭を踊りました♪

みんな、浴衣が似合ってる!

訪問団の方々と関係者の子ども達が浴衣を着て、笑顔で写っている集合写真

7月28日(日曜日)

お別れの日

ついにこの日がやってきました…

ホストファミリーとの別れを惜しみながら、ワーテルロー市へ帰国していきました。

訪問団の女の子とホストファミリーの女の子が抱き合って別れを惜しんでいる写真
大きな木の前で、訪問団の方々とホストファミリーの方々が集まって、日本の国旗とベルギー王国の国旗を手旗を持って写っている集合写真

6日間、大きなけがなく、元気に過ごすことができたのも、ご協力いただいたみなさまのおかげです。

本当にありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 観光商工課 商工振興係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0641
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか