(平成30年5月24日開催)平成30年度第1回長久手市男女共同参画審議会

更新日:2021年01月20日

会議詳細

開催日時

平成30年5月24日(木曜日) 午前10時から正午まで

開催場所

長久手市役所会議室棟2階 会議室D、E、F

出席者氏名(敬称略)

浅井弘子、板倉純子、夏目知好、中島美幸、野嵜スマ子、井上信乃

欠席者氏名(敬称略)

福田千春、松原しすい、水野道子、山本かほり

審議の概要

  1. 平成30年度長久手市男女共同参画事業計画(案)について
  2. 第3時長久手市男女共同参画基本計画について
  3. 市民意識調査(案)について

公開・非公開の別

公開

傍聴者人数

0名

問合先

くらし文化部たつせがある課 電話0561-56-0641

会議録

 「議題1 平成30年度長久手市男女共同参画事業計画(案)について」

資料1-1、1-2に基づき事務局が説明

会長

男女共同参画事業のNo.8の中学生向けの男女共同参画情報紙「自分らしく」の配布時期は5月でよいか。記事の内容は職場体験などに生かせると思うので、配布時期を再検討していただきたい。

委員

職場体験は夏頃から検討を始めるので、5月の配布で問題ない。4月は学校も多忙になるので、5月が適当だと考える。

委員

男女共同参画事業のNo.1の出前講座だが、サブタイトルを考えたり、具体的な講座内容を各団体に提示してはどうか。出前講座の内容・趣旨が各団体に伝わっていないように感じる。昨年未実施だったことも踏まえ、チラシ等の工夫をお願いしたい。

会長

チラシには講座の一例を吹き出しとして記載し、様々な内容で講座ができるように伝えているところである。企業等への働きかけを事務局にお願いしたい。

委員

まちづくりセンターの男女共同参画ブースだが、子どもの利用が多いことから、子どもの関心を引くようなレイアウトなどの工夫をしていただきたい。過去の資料などもファイルに入れておけば、男女共同参画を知っていただくきっかけとなる。

会長

男女共同参画情報紙「自分らしく」の作成を依頼している大学生にまちづくりセンターの男女共同参画ブースのレイアウトをお願いしたらどうか。

事務局

レイアウトを含め、どのような形が市民のみなさまにとってよいのかを検討する。

委員

大学生に作成をお願いしている「自分らしく」の完成度は年々上がっているように感じている。是非、学生の感性でレイアウトをしていただくと良い。

私からの提案であるが、雑記ノートのようなコーナーを設けると良いのではないか。男女共同参画コーナーでは、インプットだけでなく、アウトプットもできると理解に繋がりやすいのではないかと考える。

委員

男女共同参画事業のNo.男女共同参画標語・川柳だが、現在は小中学生の部となっているが、小学生の部と中学生の部に分けたらどうか。

会長

一般の部は愛知県でも実施しているので、廃止を検討してもよいと思う。

事務局

一般の部は申し込みが少ないこともあり、事務局内でも課題としてとらえていた。今年度実施をする中で、これまでと同じ傾向になるようであれば、一般の部を廃止し、小学生の部と中学生の部に分けることを踏まえ、検討していきたい。

「議題2 第3次長久手市男女共同参画基本計画について」

資料2に基づき事務局が説明

委員

市民意識調査の対象と関係団体のヒアリングはどの団体を想定しているか。

事務局

市民意識調査の対象は無作為で抽出する18歳以上の市民2,000人を想定している。関係団体については、今後検討していくが、前回の計画策定の時のような子育て支援団体であったり、企業などを想定している。

会長

委員のみなさまにはヒアリングにふさわしい団体があれば教えていただきたい。

委員

個人的には子育て支援団体にヒアリングを行うのは賛成であるが、幅広い世代の団体にも是非ヒアリングをしていただけるとよい。

「議題3 市民意識調査(案)について」

資料3に基づき事務局が説明

委員

問5の女性の職業についての質問だが、選択肢に「ずっと職業をもつ」という項目を入れた方がよいのではないか。

事務局

指摘のとおり対応する。

会長

問1の回答者の性別を問う設問の選択肢の中に、「男」、「女」以外に「その他」を入れたのは良いと思う。LGBTを考慮したものだと言える。

質問の選択肢の並び順についてだが、縦に並べるのではなく、横に並べた方が見やすいのではないか。

また、問21にLGBTについての質問を特出ししているが、問19の選択肢の中に含める方が、質問数が減り、回答者の負担も減ると考える。検討していただきたい。

事務局

質問の選択肢の並び順だが、本調査票は横書きで統一しているため、選択肢は横に並べるようにしたい。

また、LGBTの質問については、回答者への負担を考え、問19に含めるようにしたい。

委員

問1-3の職業に対する質問を複数選択可能にしてはどうか。選択肢をひとつに絞るのは難しいと思う。

事務局

分析調査を委託するコンサルと相談するが、複数選択にしても分析に差し支えなければ、複数選択とする。

会長

問18のJKビジネスの問いに続き、AV強制や薬物に対する問いを続けても良いと思う。国の調査票を参考に検討していただきたい。

事務局

検討します。

本日いただいたご意見や修正内容を一度事務局内で整理し、委員のみなさまに確認をお願いいただき、ご意見をお伺いしたい。後日、郵送させていただく。

みなさま本日は長時間ありがとうございました。次回審議会は8月を予定しているのでよろしくお願いします。

会議資料

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 観光商工課 商工振興係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0641
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか