固定資産に関する証明書交付及び名寄帳等の閲覧について

更新日:2023年04月01日

1 証明書交付及び名寄帳等の閲覧場所

  • 場所 市役所本庁舎1階1番窓口
  • 時間 8時30分から17時まで(土曜、日曜、祝日及び年末年始を除く)

2 申請書

3 証明書及び名寄帳等の閲覧の種類(主なもの)

各証明書について

証明書

内容

評価証明書

土地一筆又は家屋一棟ごとの価格が記載される証明書

公課証明書

土地一筆又は家屋一棟ごとの課税標準額、税相当額が記載される証明書

所在証明書

該当建物の所在を証明するもの

未登記家屋用

納税証明書

過去三年まで、未登記家屋一棟ごとの納税を証明するもの

住宅用家屋証明書

住宅用家屋の所有権の移転登記時に登録免許税の税率軽減を受けるための証明書

その他閲覧について

閲覧

内容

土地整理図

土地整理図(公図)の写し

名寄帳

納税義務者(所有者)ごとに、所有する土地、家屋及び償却資産を

一覧表にしたものの写し

 

 

4 証明書交付及び名寄帳等の閲覧料金(主なもの)

 

各証明書交付等料金

証明書

料金 単位 注釈
評価証明書

所有形態ごと

1枚 300円
(土地・家屋あわせて)

1枚6行(6物件)

まで表示。

※ただし次の場合は

1枚5行(5物件)。
・近傍価格の追記
・持分割合の追記
 など

公課証明書

所有形態ごと

1枚 300円
(土地・家屋あわせて)

1枚6行(6物件)

まで表示。

※ただし次の場合は

1枚5行(5物件)。
・持分割合の追記
など

所在証明書

1枚300円

-

※委任状は必要ありませんが、

窓口に来られた方の

確認ができる書類が必要です。

未登記家屋用

納税証明書

所有形態ごと

1枚 300円

1枚に3年度分の

納税状況を記載。
1枚5行(5物件)表示。

-

住宅用家屋

証明書

家屋ごと

1件 1,300円

- -

 

その他閲覧料金

閲覧

料金 単位 注釈

土地整理図

(公図)

1枚 300円 -

-

名寄帳

所有形態ごと

1件 300円
(土地・家屋・償却あわせて)

- -

5 証明書交付申請時に必要なもの(主なもの)

申請時必要なもの詳細

証明書

本人、同居の親族又は相続人

本人、同居の親族又は相続人以外の人

  • 評価証明書
  • 公課証明書
  • 未登記家屋用納税証明書
  • 住宅用家屋証明書(注釈1)

申請する人の本人確認ができる書類

(注釈2)

申請者本人の確認ができる書類

(注釈2)及び納税義務者からの委任状(原本)(注釈3)をお持ちください。

(注釈1)

住宅用家屋証明書についての適用条件及び必要書類についての詳しい内容は下記リンクをご覧ください。※住宅所在地に住んでいない場合は、住宅用家屋証明書申立書が必要です。

(注釈2)

申請する人の本人確認ができる書類(身分証明書)について

1点のみで確認可能なもの:運転免許証、住基カード、個人番号(マイナンバー)カード(顔写真付き)等

2点必要なもの:保険証、年金手帳、公の機関または公益法人が発行する会員証及び補助者証(弁護士会、行政書士会、司法書士会等)等

 

※相続人の方が申請される場合は、上記に加え、戸籍謄本、遺産分割協議書などの相続関係がわかる書類を提示してください。

(注釈3)

委任者が法人以外の場合は、本人による署名が必要です。

復代理人が申請する場合は、1、所有者から代理人に対する委任状等で復代理を認めることが確認できること。2、復代理を認められた代理人から復代理人(申請者)委任されていること。(1及び2は、原本を提示してください。)

法人所有の資産については下記のものが必要となります。

代表者本人が申請するとき

  • 当該法人の法務局に登録してある印鑑
    (以下、登録印鑑という。)又は申請者欄に登録印鑑で押印した申請書
    (注意)登録印鑑又は押印した申請書がない場合は代表者であることが確認できる法人登記事項証明書
  • 申請する人の本人確認ができるもの
    (運転免許証など)

代表者本人以外の人が申請するとき

  • 当該法人の登録印鑑で押印した代表者からの委任状
  • 申請する人の本人確認ができるもの
    (運転免許証など)

愛知県司法書士会会員の司法書士が評価証明書交付を申請する場合

愛知県司法書士会発行の「固定資産課税台帳等登載事項証明申請書」にて申請する場合、委任状は必要ありません。
 

6 郵送で申請をする場合

申請用紙等に何が必要かを明記のうえ、長久手市役所税務課までお送りください。
また、第三者が請求する場合は下記に加え委任状が必要です。

必要なもの

  • 交付申請書(上記申請書を印刷しお使いください。)
  • 手数料(定額小為替)
  • 返信用封筒
  • 申請者(代理人が申請する場合は代理人)の身分証明書

(身分証明書について)

1点のみで可能なもの:運転免許証、住基カード、個人番号(マイナンバー)カード(顔写真 付き)等

2点必要なもの:保険証、年金手帳、公の機関または公益法人が発行する会員証及び補助者証(弁護士会、行政書士会、司法書士会等)等

※相続人の方が申請される場合は、上記に加え、戸籍謄本、遺産分割協議書などの相続関係がわかる書類を添付してください。

(注意)おつりのないようにお願いします。
おつりが発生する場合は、通常より返送までにお時間がかかることがありますので、ご了承ください。
また、おつりは定額小為替でお返しします。

   その他の税の郵便申請についてはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 税務課 資産税係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0609
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか