非常持出品と備蓄品

更新日:2023年03月07日

いざというときにすぐに持ち出せるよう、日頃から準備・点検しましょう。

 

非常持出品

非常持出袋のイラスト

避難するとき、まず最初に持ち出すべきものです。避難に支障とならないよう、必要最小限のものを用意しましょう。

必要な物は人によって異なります。必要に応じて項目を加えたり、季節ごとに中身の点検を行うとともに、感染症予防に必要なものも揃えておきましょう。

また、非常持出品とは別に、枕元には笛(ホイッスル)や懐中電灯、靴(スリッパ)なども備えておきましょう。

 

貴重品

チェック

貴重品

 

現金
(停電の時に公衆電話で使用する10円玉、100円玉も用意)

 

預金通帳(注釈)

 

印かん

 

運転免許証・カード類

 

権利証書(注釈)

 

健康保険証(注釈)

(注釈)日頃はコピーを入れておき、避難する時に余裕があれば持ち出しましょう。

 

防災用品

チェック

防災用品

 

懐中電灯・ろうそく

 

携帯ラジオ

 

ヘルメット

 

笛・ホイッスル
(閉じ込められたとき知らせるため)

 

軍手

 

防じんマスク

 

医療用品

チェック

医療用品

 

常用している薬

 

おくすり手帳

 

ばんそうこう

 

マスク

 

手指消毒液

 

ティッシュペーパー

 

ウェットティッシュ

 

体温計

 

非常食

チェック

非常食

 

飲料水

 

乾パンやクラッカーなど

 

レトルト食品・缶詰

 

調味料

 

はし・スプーン・缶切り・ナイフなど

 

粉ミルク・ほ乳瓶

 

衣類関係

チェック

衣類関係

 

上着・下着

 

くつ下

 

タオル

 

レインコート
(防寒も兼ねることができます)

 

毛布・寝袋

 

その他の生活用品

チェック

その他の生活用品

 

携帯電話の充電器やバッテリー

 

予備の眼鏡・補聴器など

 

簡易(携帯)トイレ

 

トイレットペーパー

 

歯ブラシ等の口腔ケア用品

 

生理用品

 

紙おむつ

 

 

非常備蓄品

非常時に必要な生活用水、非常食、毛布などのイラスト

非常備蓄品は、災害復旧までの1週間程度を過ごすためのものです。

必要な物は人によって異なります。必要に応じて項目を加えたり、季節ごとに中身の点検も行いましょう。

また、普段買い置きするレトルト食品や缶詰めなども、賞味期限などに注意しつつ買い置きをする量を増やし、古いものから使った分だけ補充するようにすれば、備蓄食糧としても有効です。このような備蓄方法を「ローリングストック法」といいます。

 

非常食

チェック

非常食品

 

飲料水
(1人1日3リットルを目安に)

 

乾パンやクラッカーなど

 

レトルト食品・缶詰

 

アルファ米

 

インスタント食品

 

栄養補助食品

 

チョコレート・アメなどのお菓子類

 

調味料

 

燃料

チェック

燃料

 

マッチ・ライター

 

電池

 

カセットコンロ

 

カセットボンベ

 

固形燃料

 

その他の生活用品

チェック

その他の生活用品

 

生活用水
(風呂や洗濯機に水を溜めておく、
寝る前にやかんやポットに水を入れておく)

 

ポリタンク

 

なべ・やかん

 

毛布・寝袋

 

洗面用具

 

バケツ

 

簡易(携帯)トイレ

 

トイレットペーパー

 

使い捨てカイロ

 

ドライシャンプー

 

新聞紙

 

ビニールシート

 

布製ガムテープ

 

キッチン用ラップ
(食器に貼って使用すれば食器を洗わずに済むほか、
防寒・包帯など様々な用途に応用できます)

 

ロープ

 

バール・スコップ

 

自転車

 

マスク

 

手指消毒液

 

 

(参考)ローリングストック法など家庭備蓄に関する動画(農林水産省)

動画アイコン 考えていますか、災害時の食料のこと ~いつもの食品で無理なく家庭備蓄~

災害時の食料について、家庭における食料品備蓄の取組方法等をまとめた動画です。

 

非常持出品・備蓄品は定期的に点検を!

いざという時、使用に支障がないよう、定期的に点検しましょう。特に食品や飲料水の賞味期限はこまめにチェックし、賞味期限が近づいたものから順に入れ替えましょう。

 

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 安心安全課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0611
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか