ご自宅に警固祭りの衣装は眠っていませんか。寄贈をお願いします。

更新日:2022年04月26日

本市の無形民俗文化財である警固祭りは、参加者用の衣装が不足しています。

ご自宅で眠っている衣装がありましたら、是非寄贈をお願いします。

衣装は市で保管し、警固祭りの際に貸し出します。

  • (注意) 寄贈の際は衣装の確認をいたします。(使用に耐えないものは、ご寄贈いただけません。)
紺や白い布、帯などの衣装が机の上に並べられてある写真
様々な衣装のパーツが机の上に並べられてある写真

警固祭り衣裳

  • 棒隊、鉄砲隊などの衣装一式。(一部でも結構です。)
  • ただし、実際の警固祭りでの使用に耐えるもの。 

警固祭りとは…

馬の背に標具(ダシ)を乗せ、鉄砲隊や棒隊などが警固し、長湫地区内を練り歩きながら、火縄銃を発砲し、景行天皇社、富士社へ奉納する勇壮な祭礼が行われます。古くから尾張と西三河の農村部で豊年祭りとして行われています。

長湫の警固祭り(県指定無形民俗文化財)

長湫地区の警固祭りは、愛知県の無形民俗文化財に指定されています。

場所

長湫地区

主催

長湫祭り協議会

岩作警固祭り(岩作の「オマント」)(県指定無形民俗文化財)

岩作地区の警固祭りは、『岩作の「オマント」』として愛知県の無形民俗文化財に指定されています。

場所

岩作地区

主催

岩作区・岩作オマント保存会

上郷警固祭り(長久手の警固祭り)(市指定無形民俗文化財)

上郷地区の警固祭りは、『長久手の警固祭り』として長久手市の無形民俗文化財に指定されています。

場所

上郷地区

主催

上郷警固祭り保存会

この記事に関するお問い合わせ先

くらし文化部 生涯学習課 文化財係
〒480-1166 愛知県長久手市野田農201番地

電話番号:0561-56-0627
メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか