自立支援医療受給者証(精神通院)申請
自立支援医療(精神通院)の申請
新規申請 (注意)申請に30分前後お時間をいただきます。
- 医療保険の資格が確認できる書類※
- 個人番号カード等(マイナンバーが記載されたもの)
- 診断書【自立支援医療費(精神通院)用】もしくは【精神障害者保健福祉手帳用】
- 精神通院する医療機関の名称・所在地・電話番号がわかるもの
- 年金を受け取っている方は、収入を確認できる通帳・年金証書等
- 課税証明書
- 1月~6月の申請の場合 前年度の課税情報を確認します。
(注意)前年の1月1日現在長久手市に住民登録がない場合のみ - 7月~12月の申請の場合 今年度の課税情報を確認します。
(注意)今年の1月1日現在長久手市に住民登録がない場合のみ
- 1月~6月の申請の場合 前年度の課税情報を確認します。
健康保険の種類 |
課税証明書の必要な対象者 |
---|---|
社会保険の場合 |
被保険者本人の課税証明書 |
国民健康保険の場合 |
国民健康保険の加入者全員分の課税証明書 |
更新申請
- 自立支援医療費受給者証(精神通院)(水色・A4サイズ)
- 医療保険の資格が確認できる書類※
- 個人番号カード等(マイナンバーが記載されたもの)
- 診断書【自立支援医療費(精神通院)用】もしくは【精神障害者保健福祉手帳用】
(注意)自立支援受給者証の右上に「次回の更新は診断書不要」と表記がある場合は必要ありません。 - 年金を受け取っている方は、収入を確認できる通帳・年金証書等
- 課税証明書
- 1月~6月の申請の場合 前年度の課税情報を確認します。
(注意)前年の1月1日現在長久手市に住民登録がない場合のみ - 7月~12月の申請の場合 今年度の課税情報を確認します。
(注意)今年の1月1日現在長久手市に住民登録がない場合のみ
- 1月~6月の申請の場合 前年度の課税情報を確認します。
健康保険の種類 |
課税証明書の必要な対象者 |
---|---|
社会保険の場合 |
被保険者本人の課税証明書 |
国民健康保険の場合 |
国民健康保険の加入者全員分の課税証明書 |
※資格情報のお知らせ、資格確認書、被保険者証など(マイナンバーカードとマイナポータルの医療保険資格情報画面の提示でも可)
次のような場合にも手続きが必要です
このような場合は、届出に必要な持ち物をお持ちになって、市役所窓口でお手続きください。
各種手続き |
届出に必要な持ち物 |
---|---|
加入している健康保険や記号・番号が変わったとき |
|
住所、氏名に変更があったとき |
|
お亡くなりになったとき |
|
生活保護を受けることになったとき |
|
自立支援医療費受給者証を返納するとき |
|
受給者証を失くしたとき |
医療保険の資格が確認できる書類※ |
※資格情報のお知らせ、資格確認書、被保険者証など(マイナンバーカードとマイナポータルの医療保険資格情報画面の提示でも可)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年12月09日