休日や夜間に急病になったときは

更新日:2024年12月27日

救急車を呼ぶほどでない急病で治療を受けたいとき(一次救急)

  1. まず、かかりつけの医師に連絡してください。
  2. 連絡がつかない場合や、日曜、祝日、年末年始は【東名古屋医師会休日急病診療所】
  3. それ以外の場合は、【救急医療情報センター】に電話して、今から受診できる医療機関を問合せください。 24時間365日対応しています。なお、インターネットでも検索ができます。

日曜・祝日・年末年始は…

東名古屋医師会休日急病診療所

お腹を痛がる女性のイラスト

運営主体:一般社団法人東名古屋医師会

(長久手市・日進市・東郷町が運営費等を負担しています)

  • 所在地 日進市蟹甲町中島22(日進市中央福祉センター内)
  • 電話番号 0561-73-7555
  • 診療時間 午前9時から午後4時30分(原則昼休憩1時間あり)
  • 診療科目 内科・小児科 

ご利用にあたって

  • 初期救急(入院を必要としない程度の救急)診療を行います。
  • 受診時には、マイナ保険証や健康保険証、各種医療証をお持ちください。
  • お薬手帳をお持ちの方は、ご持参ください。
  • 37.0度以上の発熱がある方は、来所前に電話で相談してください(電話0561-73-7555)

  • PCR検査・レントゲン検査・血液検査は実施しておりません。
  • 急病の方の応急対応を行っておりますので、なるべく翌日にかかりつけ医療機関を受診してください。また急変時を除いて、慢性の病気(例:高血圧症等)は対象ではありません。

年末年始の診療について

診療日:令和6年12月30日(月曜日)から令和7年1月3日(金曜日)まで

診療時間:午前9時から午後4時30分まで(昼休憩なしで診察)

急病・ケガをして、どこを受診していいかわからない場合は…

愛知県救急医療情報センター

右手を上げる男性のイラスト

症状に合わせた最寄りの医療機関をオペレーターが24時間体制でお知らせします。

電話番号 0561-82-1133

あいち救急医医療ガイド

ホームページ上で、愛知県内の救急医療、病院・診療所、休日夜間、外国語対応などの情報検索ができます。
Search for hospitals/clinics in Aichi Prefecture(Emergency medical care, foreign language support, etc.)

愛知県小児救急電話相談

休日や夜間、小さなお子様が急病になった場合に対処をどうするべきか、病院の診療を受けるべきか等々、判断に迷った場合の相談にご利用ください。

相談日・相談受付時間

毎日受付

午後7時~翌朝8時

電話相談

電話 #8000もしくは 電話 052-962-9900

愛知医科大学病院時間外診療

地域の救急医療に貢献するため、救急患者の方については、診療時間外の夜間や休日でも受付いたしますので、ご相談ください。

時間外診療時間

  • 平日:午後5時15分から翌日午前8時30分まで
  • 土曜・日曜・祝休日・年末年始:終日
  • 問合せ先:高度救命救急センター 0561-62-3311(代表)

注意事項

  • マイナ保険証、健康保険証、医療証など、忘れずに持参してください。
  • 念のため、診察時間を電話で確認してください。

その他

  • なんでも相談できる、かかりつけの医師をもちましょう。
  • 救急のときは、まずかかりつけの医師に相談しましょう。
  • 救急のとき以外は、診療時間内に受診しましょう。
  • 救急車の安易な利用は、避けましょう。 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 健康推進課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-63-3300
ファックス:0561-63-1900

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか