(令和6年7月17日開催)令和6年度第1回地域包括支援センター及び地域密着型サービス等運営分科会
| 
			 開催日時  | 
			
			 令和6年7月17日(水曜日)午後6時から午後7時15分まで  | 
		
|---|---|
| 
			 開催場所  | 
			
			 長久手市役所第4会議室  | 
		
| 
			 出席者氏名(敬称略)  | 
			
			 服部 努、坂本 真理子、蒲生 一将、古橋 完美、寺田 智子、野田 理吉、佐古 美知子 、唐澤 美穂  | 
		
| 欠席者氏名(敬称略) | 
			 なし  | 
		
| 
			 審議の概要  | 
			
			 1 報告事項 ⑴ 地域密着型サービス事業所の廃止について【資料1】 ⑵ 介護予防支援事業所の指定・指定更新に係る手数料について【資料2】 ⑶ 令和5年度地域包括支援センター決算について【資料3】 ⑷ 令和5年度地域包括支援センター事業実績について【資料4】 ⑸ 地域課題の把握状況等について 地域ケア会議から必要と思われること【資料5】 
 2 協議事項 ⑴ 職員配置について【資料6】 ⑵ 令和5年度地域包括支援センター事業評価について【資料7-1,7-2】  | 
		
| 
			 公開・非公開の別  | 
			
			 公開  | 
		
| 
			 傍聴者人数  | 
			
			 なし  | 
		
| 
			 問合先  | 
			
			 長久手市長寿課いきいき長寿係 電話:0561-56-0631  | 
		
会議録
当日資料
【資料1】地域密着型サービス事業所の廃止について (PDFファイル: 77.1KB)
【資料2】介護予防支援事業所の指定・指定更新に係る手数料について (PDFファイル: 34.7KB)
【資料3】令和5年度地域包括支援センター決算について (PDFファイル: 32.9KB)
【資料4】令和5年度地域包括支援センター事業実績について (PDFファイル: 422.1KB)
【資料5】地域課題の把握状況等について- 地域ケア会議から必要と思われること (PDFファイル: 501.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
 - 
      
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
 
        
        
        
        
        
              
      
更新日:2024年11月15日