傍聴のご案内

更新日:2023年05月12日

市議会の本会議、常任委員会、議会運営委員会、全員協議会及び広報広聴協議会は原則公開となっていますので、どなたでも傍聴することができます。市民の代表である市議会議員の活動や市政の方針などを直接みなさんの目や耳でお確かめください。

(注意)手話通訳が必要な場合は、会議の1か月前までに議会事務局までお申し出ください。

本会議の傍聴

本会議は通常午前10時(一般質問は午前9時30分)に開会します。傍聴を希望される方は、会議当日、市役所本庁舎2階議会事務局までお越しください。傍聴者受付簿に住所・氏名を記入のうえ、傍聴証を受け取って入場してください。また、お帰りの際には傍聴証を返却してください。
傍聴席の定員は20名となっています。満席の場合は傍聴ができませんのでご了承願います。(先着順です)

なお、本会議の様子は、市役所本庁舎1階ロビーと西庁舎1階ロビーのテレビでも視聴できるほか、インターネットを通じてライブ映像を見ることができます。

委員会の傍聴

常任委員会は通常午前9時30分に開会します。議会運営委員会及び特別委員会は通常午前10時に開会します。傍聴を希望される方は、本会議と同様に会議当日、議会事務局までお越しください。傍聴者受付簿に住所・氏名を記入のうえ、入場してください。
傍聴席の定員は10名となっています。満席の場合は傍聴ができませんのでご了承願います。(先着順です)

傍聴の注意事項

  • 傍聴人は次のことを守ってください。
    • みだりに傍聴席を離れないこと。
    • 飲食や喫煙はしないこと。
    • 議場での言論に対して批判を加えたり、可否を表明したりしないこと。
    • 騒ぎ立てたり、私語や談笑、拍手をしたりしないこと。
    • 写真を撮ったり、録音等をしたりしないこと。
    • 議事を妨害するような行為をしないこと。
    • 携帯電話等の電源を切っておくこと。
    • その他人の迷惑となるような行為をしないこと。
  • 旗・のぼり・プラカード等を持っている人、酒気を帯びている人、危険な物を持っている人は傍聴席に入ることができません。
  • 傍聴人が規則に反した時、または議長の指示に従わない時は退場していただきます。
  • 議場内は、カメラで撮影しています。傍聴席も映り込む場合がありますのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局議事課議事係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号: 0561-56-0628
ファックス:0561-63-2100

<長久手市議会に関するページは長久手市議会が管理、運営しています>

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか