「あいさつ運動・ごみ拾い運動」宣言について

更新日:2023年03月28日

~ジブリパーク開園を契機とした近隣自治体の取組み~

長久手市はじめ、私たちジブリパーク近隣自治体の役割と魅力を知ってもらうための取組みです。

 

令和4年11月1日に愛・地球博記念公園内にジブリパークが開園しました。

子どもから大人まで好かれるジブリ作品は、世界中から注目を浴び、今後もこの場所にあり続けるものであり、多くの方々がジブリパークに来園されることが見込まれます。

 

この地を訪れる方々に対して、私たちができることは…

“笑顔であいさつすること、そして、ごみが落ちていないきれいなまちをつくること”

 

~市民の皆さま、来訪者の皆さま、私たちと一緒に始めましょう~

地域清掃やボランティア清掃をしていただける市民の方へ(ごみ袋の無料配布)

宣言式が開催されました

日時:令和5年3月28日(火曜日)午前11時から午前11時40分まで

場所:愛・地球博記念公園北口エントランスゲート前

参加市町(12市町):瀬戸市、春日井市、小牧市、尾張旭市、豊明市、日進市、清須市、北名古屋市、みよし市、東郷町、豊山町、長久手市

宣言式

(式典概要)

・長久手市長あいさつ

・豊明市長による賛同市町代表あいさつ

・みよし市長による宣言を賛同市町で唱和

宣言内容について

●宣言内容は下記のとおりです。

 

~宣言~

私たちは、この地域に暮らすみんなで協力し、小さな努力を積み重ね、子どもたちが誇れるまち にしていくことを宣言します。 
 
一. 1日に1人以上、あいさつをしよう 
 
一. 1日に1つ以上、ごみを拾おう

 

●宣言書は下記のとおりです。

宣言書(PDFファイル:179.5KB)

 

今後の取組みについて

ゴミ拾い5

今後、市内各所で取組みを広げていきます。

~ともにやろう、小さなことから~

1日1人でもあいさつをして、続けていればそれはいつの間にか「たくさん」になっている

~やれば広がる地域の輪~

1人がごみを拾い出せば「みんな」も拾い出して、そこに会話が生まれていく

「ごみ拾い」は「運拾い」

たくさんの、みんなと、運拾い

【ちょこっと話】

メジャーリーガーの大谷翔平選手は、「なんでゴミを拾うのか…」と聞かれると「人が捨てた幸運を拾っている」と答えているそうです。


ゴミを拾うことは、「幸運、つまり良い運を拾うこと」になり、逆にどんな場所でも関係なくゴミをポイポイ捨てることは「良い運を捨てていること」になると考えているとのことです。

 

取組み状況
4月3日(月曜日)から

PRチラシ(PDFファイル:751.8KB)を作成しました。

ご自由にダウンロードできます。

4月4日(火曜日)から PRチラシを市総会及び市会議等で配布し、市内外問わず周知を進めています。
4月19(水曜日)から PRチラシを自治回覧し、周知を進めています。
4月中旬~
PR横断幕を市役所正面玄関に掲出しました。
PR横断幕(あいさつをしよう) PR横断幕(ごみを拾おう)

 

5月から

 

新年度が始まって少し落ち着き、園児によるお散歩が始まりました。 すれ違う近所の方には、大きな声であいさつをします。 お散歩中に見つけたごみを先生と一緒に拾います。
園児ごみ拾い4 園児ごみ拾い5

 

5月中旬~

市内に設置(※)のデジタルサイネージへ掲載しました。

※市役所本庁舎、西庁舎、保健センター、文化の家、福祉の家

デジタルサイネージ

7月上旬~

市封筒に啓発ロゴが入りました。

あいさつロゴ入り封筒
あいさつ封筒 あいさつ封筒2

 

9月上旬~

愛知県の大村知事にも賛同いただき、PR横断幕にサインをしていただきました。

12月~

賛同いただいた方のサインが入った、あいさつ運動・ごみ拾い運動のパネルを、市役所正面玄関に掲出しました。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 企画政策課 政策第2係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0600
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ