令和3年1月回答のご意見

更新日:2021年02月22日

 みなさんからお寄せいただきましたご意見・ご提案のうち、 回答した案件について、ご意見・ご提案の要旨とそれに対する市の回答を公表します。

 主なご意見は以下のとおりです(個別相談事項・依頼・団体からの要望等公表にそぐわない性質のものは除きます)。ご意見・回答ともに極力原文のまま公表しています。個人が判別できる部分は削除または黒丸で表示してあります。

1.杁ヶ池体育館利用料金について

 

杁ヶ池体育館アリーナの日曜日の午後3時~5時枠ですが、他の午前、午後1枠は3時間で半面1080円です。

上記の3時~5時枠は2時間なのに一緒の1080円です。
そして今回緊急事態宣言の為、夜の8時までの使用となりました。1時間減ったにも関わらず(9時までの3時間2160円)料金の返金はありませんでした。どのような料金設定の上に成り立っているのでしょうか?

 

 回答
 

アリーナの日曜日の午後3時から5時までの2時間枠料金と平日の午後3時から6時までの3時間枠が同一料金であることについては、日曜・祝日の体育館閉館時間が午後5時となることから現在の料金体系でお願いをしています。
料金体系については、見直ししていきたいと考えています。
今回の緊急事態宣言発出に伴う体育施設の夜間利用について、当初は、夜間の開放枠を一括して中止することを考えましたが、予約いただいている利用者の方に少しでもご利用いただく方法を検討した結果、利用者の方へご理解いただいた上で、
1. 同一枠で別日への振替
2. 料金変更なしで午後8時までの利用
3. 利用されない場合は還付
以上いずれかの対応とさせていただくことといたしました

 

杁ヶ池体育館

 

2.子供の予防接種について

乳児をもつ母です。
先日、初めて予防接種を受けに行きましたが、ヒブやB型肺炎(1回目)等の予診票を医療機関で4枚も記入しなければならず、子どもを抱き抱えながら記入するのが大変でした。四種混合の用紙は長久手市から届いたので家で記入できますが、ヒブ等の予診票が事前に送られてこないのは、何か理由があるのか知りたいです。
助産師さんが赤ちゃん訪問に来てくれたときに色々教えてくださったのは助かりましたが、予防接種の話をしてほしかったです。予防接種についての通知は市から送られてきていますが、ロタリックスの予防接種は生後14週6日を過ぎると受けられないというところをしっかり理解しておらず、受けるのがギリギリになってしまいました。赤ちゃん訪問の際に、子どもの育て方だけでなく、助産師からも1回目の予防接種について一言確認するようにしていただけたらと思いました。
「のびのび測定」に行く予定でしたが、緊急事態宣言が発令されたので確認のためホームページを見てみると、3つの児童館のうち1つの児童館しか中止の記載をしておらず、その他の2つの児童館では開催するのかと思ったら開催されておらず残念に思いました。全て記載してほしかったです。

 

回答

予防接種予診票の配布方法についてですが、ヒブ、小児用肺炎球菌については接種開始時期(月齢)によって接種回数が異なります。また、ロタウイルスは、ワクチンの種類によって接種回数が異なりますので医療機関にてお渡ししています。B型肝炎ウイルスについては、定期接種開始の時、任意接種の回数によって、定期接種の回数が異なりましたので、間違い予防のため、医療機関にて配布という方法をとっています。なお、予診票は健康推進課にご連絡をいただければ郵送等の対応をしています。
コロナ渦で密を避ける必要もあり、病院滞在時間短縮のため、予診票の配布について医療機関と調整をしていきます。
ロタウイルスの初回接種の時期については生後6週を迎える前にお送りした案内文、ロタウイルス予防接種のリーフレットに記載をさせていただいていました。1回目の接種を出生14週6日までと載せていますが、文字が小さく分かりにくいところがあったと思います。通知文を見やすく分かりやすいものに直すことと、こんにちは赤ちゃん訪問従事者にも予防接種スケジュールについて情報提供できるように周知していきます。
児童館での「のびのび計測」は、緊急事態宣言発令により1月18日から2月末を中止としています。ホームページにて1月18日から中止であることをのせていますが、分かりにくいところがありましたので、分かりやすく中止と記載をさせていただきました。
児童館への出張「のびのび計測」は中止となりましたが、保健センターの「のびのび計測」(次回3月8日㈪)は、実施する予定です。また、事前にご連絡をいただければ保健センターで個別に計測を行いますので、ご利用ください。

 

健康推進課

 

令和3年1月回答のご意見の内訳

ご意見の内訳詳細

ご意見の内訳

件数

道路について

1

手続きについて

2

教育について 2

施設について

2

環境について 2

その他(問合せなど)

14

23

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 情報課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1

電話番号:0561-56-0601
ファックス:0561-63-2100

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか