平成25年犯罪発生状況
平成25年犯罪発生状況
平成25年中に市内で発生した重点犯罪は523件で、昨年より49件(8.6%)減少しました。
刑法犯犯罪率(人口千人当たりの犯罪件数)では、本市は16.28件(昨年17.73件)と愛知県平均の13.04件を上回り、近隣の尾張旭市(13.58件)、日進市(12.96件)、豊明市(12.01件)、瀬戸市(10.59件)、東郷町(9.76件)より高い数値です。
(注意)重点犯罪…住民の身近に起こる犯罪のうち、侵入盗、自動車盗、車上ねらい、自販機ねらい、部品ねらい、ひったくり、オートバイ盗、自転車盗、強盗、性犯罪及び振込め詐欺の11罪種区分
長久手市の犯罪の傾向
犯罪種別でみると、部品ねらい、ひったくり、侵入盗、振込め詐欺が昨年と比べて増加していますが、全体的にはおおむね昨年より減少しています。特に、車上ねらいが昨年比-35件と大きく減少しています。
犯罪種別 |
平成25年 |
平成24年 |
対前年比 |
---|---|---|---|
侵入盗 |
106件 |
104件 |
+2件 |
自動車盗 |
34件 |
45件 |
-11件 |
車上ねらい |
91件 |
126件 |
-35件 |
自販機ねらい |
7件 |
13件 |
-6件 |
部品ねらい |
95件 |
85件 |
+10件 |
ひったくり |
16件 |
6件 |
+10件 |
オートバイ盗 |
45件 |
47件 |
-2件 |
自転車盗 |
121件 |
136件 |
-15件 |
強盗 |
2件 |
4件 |
-2件 |
性犯罪 |
5件 |
6件 |
-1件 |
振込め詐欺 |
1件 |
0件 |
+1件 |
重点罪種合計 |
523件 |
572件 |
-49件 |
(愛知警察署より資料提供)
小学校区別では、長久手小学校区・西小学校区・東小学校区で犯罪が増加しましたが、北小学校区・南小学校区・市が洞小学校区では犯罪が減少しました。特に、市が洞小学校区では昨年より37件減少(-37.8%)しています。
犯罪種別 |
長久手小 |
西小 |
東小 |
北小 |
南小 |
市が洞小 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
侵入盗 |
23件 |
20件 |
11件 |
21件 |
15件 |
16件 |
106件 |
自動車盗 |
6件 |
6件 |
3件 |
5件 |
10件 |
4件 |
34件 |
車上ねらい |
14件 |
24件 |
9件 |
14件 |
17件 |
13件 |
91件 |
自販機ねらい |
1件 |
0件 |
4件 |
1件 |
0件 |
1件 |
7件 |
部品ねらい |
16件 |
13件 |
1件 |
11件 |
44件 |
10件 |
95件 |
ひったくり |
0件 |
5件 |
0件 |
5件 |
4件 |
2件 |
16件 |
オートバイ盗 |
7件 |
6件 |
3件 |
3件 |
23件 |
3件 |
45件 |
自転車盗 |
16件 |
20件 |
9件 |
13件 |
51件 |
12件 |
121件 |
強盗 |
0件 |
0件 |
0件 |
0件 |
2件 |
0件 |
2件 |
性犯罪 |
1件 |
1件 |
1件 |
0件 |
2件 |
0件 |
5件 |
振込め詐欺 |
1件 |
0件 |
0件 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
合計(対前年比) |
85件(+4件) |
95件(+4件) |
41件(-2件) |
73件(-16件) |
168件(-2件) |
61件(-37件) |
523件(-49件) |
(愛知警察署より資料提供・カッコ内は前年対比)
長久手市安心メールのお知らせ
長久手市では平成20年12月1日より、市で把握した事件情報や不審者情報、災害情報を電子メールで配信しています。
登録は無料ですので、ぜひ、利用してください。
この記事に関するお問い合わせ先
くらし文化部 安心安全課
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0611
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年11月30日