環境配慮型まちづくりアンケート(チェックシート)設問フォーム2

これから建築を行う事業者の皆様に、環境に配慮した取り組みを計画に反映していただくことで市内への波及と環境配慮型まちづくりの実現を目指しています。市域への環境配慮の取り組みの広がりや、開発事業者の皆さんがどの様な取り組みを行い、何に配慮しているかを長久手市として把握し、今後の環境配慮型まちづくりの推進の材料としていきたいと考えています。つきましては、「手引き書」を参考に、事業者の皆さんの想いとして環境に配慮した点をチェックしてください。

このアンケートは、工事が完了したら回答してください。

また、今までに環境配慮型まちづくり協力事業者公表制度対象項目に該当する取り組みを導入した事業者及びこれから導入する事業者については、「環境配慮型まちづくり協力事業者」として、事業者名と対象建築物を市ホームページで公表させていただくことができます。

環境配慮型まちづくりアンケート(チェックシート)設問フォーム2の表組みです。
事業の名称
開発協議の案件の場合、「開発協議書」に記載される名称と表記を合わせてください。
(入力必須)
事業の位置
(入力必須)
会社名
(入力必須)
担当者名
(入力必須)
担当者電話番号
(入力必須)
担当者メールアドレス
(入力必須)
確認のため、再度入力してください。
建築物の種類
(入力必須)
建築物の具体的な種類
建物配置
建物の長寿命化
外皮断熱
日射遮蔽
自然通風
昼光利用
空調設備
換気設備
照明設備
給湯設備
昇降機設備
太陽光発電システム
風力発電システム
BEMSの活用
生ごみ処理設備の導入
建築資材のグリーン購入の推進
植栽の配置
駐車場の緑化
樹種選定
ここまででで、導入した項目について具体的な補足があれば、ご記入ください。
今回、実施した建築工事において、上記の項目以外の独自の取組として、環境配慮型まちづくりに寄与するような取組や工夫がありましたら、差し支えない範囲でご記入ください。
下の(1)~(4)の4つの項目を1つでも満たす場合は、環境配慮型まちづくり協力事業者として、市ホームページに掲載することができます。掲載の希望について、回答を選択してください。
掲載する項目は、「事業の名称」「事業の位置」「会社名」「協力事業者認定日」です。
(1) ZEHまたはZEBの導入
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)またはZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)の導入の有無を回答してください。
用語の定義は手引書NO.6を参照してください。
(2) 生ごみ処理施設の導入(個人住宅を除く)
施設から発生する生ごみの発生を抑制する設備(ディスポーザー、生ごみ処理機等)の導入の有無を回答してください。
定義は手引書NO.7を参照してください。
(3) 緑地面積
緑地面積は都市計画法に基づいて算定してください。
分からない場合は、手引書NO.8をご参照ください。
(4) 生垣または透視性のあるフェンス、鉄柵の設置
(3)の緑地面積を導入し、また、道路、公園または緑地に接する敷地敷地境界線から1メートル未満に垣または柵を設置する場合のみ回答してください。

分からない場合は、手引書NO.8をご参照ください。

生垣、壁面・屋上緑化、空地緑化(駐車場含む)は長久手市の補助金もございますので、是非お問い合わせください。